【開催レポ】素っぴん母ちゃん認定講座 第2回

こんにちは(^_^)

悩めるお母さんをまるっと包み込むスリングコーチ

素まいるコーチングのしみずともえです。

 

本日は素っぴん母ちゃん認定講座 第2回目でした。

 

みんなちがってみんないい!

わが子をもっと知ろう

というテーマで

コトモットの池田有美先生

子どもの発達の凹凸や

その子に対する親のあり方、関わり方を中心に

お話しして下さいました。

 

ご自身も発達障がいのお子さんを育てておられ

そのわかりやすいブログには

いつも感心させられています。

 

今日の講座も

面白おかしく、かつ要点はきっちりまとめて下さり

お話に引き込まれているうちに

あっという間に時間が過ぎてしまいました。

 

私自身

我が子は発達障がいではないのですが

いわゆる定型発達児だって

それなりに凹凸はあるものなので

正直、診断名がつくつかないは

最重要事項ではないと感じています。

 

わが子を知ること

わが子の欠点を無理に修正しようとしないこと

そのままで大丈夫だと沢山伝えること

 

これらは障がいの有無にかかわらず

子育てにとても大切なポイントです。

 

有美先生もおっしゃっていました。

 

大切なのは診断名ではなく

本人が何に困っているのか

どうサポートするのが適切か

 

ということを知って行動すること。

 

親は子どもを軌道修正し

正しい道へ導くことを「しつけ」だと思いがち。

 

でもその正しさって誰基準?

万国共通の正しさ?

 

多分違いますよね。

 

多くの親が

正しさという名の

「自分の凝り固まった価値観」

を振りかざし

子どもの個性を否定してしまうのです。

 

それが二次障がいという形で表れます。

 

親が自分を認めてくれない

欠点があると親に愛してもらえない

親の期待に応えられない自分は悪い子なんだ

 

そう悲観し、鬱・ひきこもり・暴力等に発展します。

障がいがあるからそうなるんじゃない。

障がいがダメだと言われるからそうなるんです。

 

障がいじゃなくても同じ。

 

欠点があるからそうなるんじゃない。

欠点がダメだと言われるからそうなるんです。

 

あなたも今一度

お子さんとの向き合い方

しつけとは何かを

見つめ直してみませんか?

 

子育てや夫婦関係に役立つ情報をお届けしています。

よろしければ友達登録お願いします(≧▽≦)

友だち追加数

ご提供メニュー

✔︎子育てのお悩みはこちらで解決
➡️子育てコーチング講座

✔︎夫婦関係のお悩みはこちらで解決
➡️夫婦コーチング講座

✔︎マンツーマンで徹底的に悩みを解決
➡️個人セッション

✔︎ゆっくり時間がとれない方はこちらで解決
➡️LINEセッション

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

あなたとのご縁に感謝♡

 

 

Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.

【開催レポ】素っぴん母ちゃん認定講座 第2回” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)