素まいるコミュニケーション

  • ホームhome
    • kidscasetor(気づかせ屋さん)って何?
    • 清水ともえプロフィール
  • ご提供メニューmenu
    • ママを癒す個人セッション
    • 個性からみる、家族の取り扱い説ッ書ン
    • しあわせになる個性學講座
    • 素まコミュ式♪子育て講座
    • 夫婦講座
  • カテゴリーcategory
    • 子育て
    • 夫婦
    • 自分の在り方
    • 個性學
    • 開催レポ
      • ランチ会
      • 講座
    • お客様の声
    • ご提供メニュー
    • お知らせ
    • 私のスキルアップ
    • 私のオススメ
    • LINE@バックナンバー
  • お問い合わせcontact

2018年2月

  1. HOME
  2. 2018年2月
2018年2月28日 / 最終更新日 : 2020年5月5日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,28【プチプラアクセでワンランク上!】

おはようございます^_^   今日は私にとって大切な方の 告知のお手伝いをさせて下さい。   私がまだコーチングを始めて 間もない頃の受講生 たなべようこさん。   出会った当時は完璧主義で 子どものために一生懸命過ぎて […]

2018年2月27日 / 最終更新日 : 2020年5月5日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,27【家族の幸せより自分の幸せを】

おはようございます。   昨日はランチ会でした。   家庭の幸せを願うなら まず自分を幸せにすることから。   「俺は疲れてるんだ」と 土日にダラダラゴロゴロしている夫たち。   平日帰宅するなり「日中何してたの?」と […]

2018年2月27日 / 最終更新日 : 2018年3月2日 tomoe shimizu 自分の在り方

【開催レポ】家庭の幸せを願うならまず自分を幸せにすることから

こんにちは(^_^) 悩めるお母さんをまるっと包み込むスリングコーチ 素まいるコーチングのしみずともえです。   昨日は三田市のニコアンドニコさんで 「幸せな家族になるランチ会」を開催しました。   […]

2018年2月26日 / 最終更新日 : 2020年5月5日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,26【パパのコーチングやります】

おはようございます^_^   今日は三田でランチ会♪ 皆さんと幸せについて語って セロトニン補充をしてきます。   さて、私がスタッフとして働き 月1でおしゃべり会もしている 中津つどいの広場からのお知らせです。   3 […]

2018年2月24日 / 最終更新日 : 2020年5月5日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,24【子どものやる気スイッチ】

おはようございます^_^   昨日の「30日間で変わる子育て」モニターは 6名の募集でしたが タッチの差で間に合わなかった方もおられ 優しい私の良心が痛んだので 急きょ8名まで受け付けました。   お申し込みを決意して下 […]

2018年2月24日 / 最終更新日 : 2018年2月24日 tomoe shimizu お客様の声

【開催レポ】子どものやる気スイッチを押せていますか?

こんにちは(^_^) 悩めるお母さんをまるっと包み込むスリングコーチ 素まいるコーチングのしみずともえです。   昨日は、中津で子育てコーチング講座第5回目 「リクエスト(応援)する」でした。   あ […]

2018年2月23日 / 最終更新日 : 2020年4月26日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,23【30日で変わる子育て】

イレギュラーな時間にこんにちは^_^   ただいま 「90日間で変わる子育て(仮)」 という新しいメニューをスタートすべく 準備中です。   そこで、本メニューにする前に 特別価格でモニターを募集したいと思います。   […]

2018年2月23日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,23【イヤイヤ期おしゃべり会】

おはようございます^_^   あなたのお子さん イヤイヤ期はもう過ぎましたか? それともこれから迎えますか?   昨日は中津つどいの広場ぐぅぐぅで イヤイヤ期をテーマにした おしゃべり会を開催しました。   イヤイヤ期に […]

2018年2月23日 / 最終更新日 : 2018年2月23日 tomoe shimizu 子育て

【開催レポ】イヤイヤ期の子育ては、マナーやルールより受容が大事

こんにちは(^_^) 悩めるお母さんをまるっと包み込むスリングコーチ 素まいるコーチングのしみずともえです。   昨日はぐぅぐぅおしゃべり会でした。 テーマは前回に引き続き 「イヤイヤ期、ママのボヤっ期ー!」 […]

2018年2月22日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,22【ポケモン夫とどう関わる?】

おはようございます^_^   昨日の記事に 宿題の回答を寄せて下さった皆様 ありがとうございました♡   今日は最後にヒントを出した 3つのポイントについてお伝えしますね。   夫ってどうして外では仕事が出来るのに 家で […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

  • 2023新春限定特別セットのご案内
  • 「虎の巻」セット
  • ランチ会&おしゃべり会のご感想
  • 観覧マナーの悪い保護者にイラッ!
  • コロナを恐れる人へ。心を扱う立場から伝えたいこと

最近の投稿

2023新春限定特別セットのご案内

2023年1月3日

「虎の巻」セット

2022年12月31日

ランチ会&おしゃべり会のご感想

2022年2月18日

観覧マナーの悪い保護者にイラッ!

2021年10月14日

コロナを恐れる人へ。心を扱う立場から伝えたいこと

2021年8月30日

【ご感想】子どもが習い事に集中しない

2021年8月27日

就活応援・適職セット

2021年1月15日

子素立て応援セット

2021年1月13日

トキのレポートセット

2021年1月11日

個性學ベーシックセット

2021年1月7日

カテゴリー

  • LINE@バックナンバー
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ご提供メニュー
  • ランチ会
  • 事例
  • 個人セッション
  • 個性學
  • 商品紹介
  • 夫婦
  • 子育て
  • 我が家の事例
  • 未分類
  • 私のオススメ
  • 私のスキルアップ
  • 素まいるコミュニケーションについて
  • 自分の在り方
  • 講座
  • 開催レポ

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
2018年2月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 
« 1月   3月 »
  • サイトマップ
48A546C6-621D-4311-8DD2-FFA2F5F46368

兵庫・大阪を中心に活動しています
お気軽にお問い合わせ下さいsmile.coaching311@gmail.com

Copyright © 素まいるコミュニケーション All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.