素まいるコミュニケーション

  • ホームhome
    • kidscasetor(気づかせ屋さん)って何?
    • 清水ともえプロフィール
  • ご提供メニューmenu
    • ママを癒す個人セッション
    • 個性からみる、家族の取り扱い説ッ書ン
    • しあわせになる個性學講座
    • 素まコミュ式♪子育て講座
    • 夫婦講座
  • カテゴリーcategory
    • 子育て
    • 夫婦
    • 自分の在り方
    • 個性學
    • 開催レポ
      • ランチ会
      • 講座
    • お客様の声
    • ご提供メニュー
    • お知らせ
    • 私のスキルアップ
    • 私のオススメ
    • LINE@バックナンバー
  • お問い合わせcontact

2018年3月

  1. HOME
  2. 2018年3月
2018年3月30日 / 最終更新日 : 2020年7月29日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,3,30【夫についてのろけてみましたw】

おはようございます^_^   今日は、伊丹市のスワンホールで 親子コーチングです。   夏休みにキッズコーチングを開催したのが好評で 今回は親子でのイベントを企画してみました。   昨日の夜はその準備。 夕方帰宅したら夫 […]

2018年3月29日 / 最終更新日 : 2020年7月29日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,3,29【ネグレクトかもと思ったら】

おはようございます^_^   昨日の配信に 「プチネグレクトしてしまっていました」 「認めるのが難しくて  気の利いた言葉がとっさに思いつきません」 といった声が届きました。   まず、プチネグレクトについてですが 1回 […]

2018年3月28日 / 最終更新日 : 2020年7月29日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,3,28【見守り?ネグレクト?】

おはようございます^_^   長女の気持ちが落ち着いて 解決した後、私がしたこと。 それはたくさん認めること。   すっごい怒ってたね。 それだけ腹が立つことやったんやね。 でも自分の力で怒りを手放すことが出来てたね。 […]

2018年3月27日 / 最終更新日 : 2020年7月29日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,3,27【お菓子で喧嘩②】

おはようございます^_^   さて、カプリコ事件で 激怒した長女に私が何をしたか。   正解は… 何もせず見てただけ〜(笑)   長女が怒り狂っている間 次女は三女に 「早くねぇねに謝って!」 と説得していました。   […]

2018年3月26日 / 最終更新日 : 2020年7月29日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,3,26【お菓子で喧嘩】

おはようございます^_^   昨日は娘たちが 15時のおやつで喧嘩していました。   先日、カプリコミニのお徳用パックを 実家から貰ってきたのですが バニラ・いちご・チョコの3つの味があり きっちり真面目な長女が 公平に […]

2018年3月24日 / 最終更新日 : 2020年5月11日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,3,24【親子deコーチング遊び】

おはようございます^_^   いつもはお休みしている週末ですが イベントが押し迫ってきているので イレギュラーにお届けしています♪   【親子deコーチング遊び】 3月30日(金)9:45〜11:45 会場の使用時間の関 […]

2018年3月23日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,3,23【オンラインレンタルU-NEXT】

おはようございます^_^   今日は夫に頼まれた案件を この場をお借りして 皆さんに告知させて頂きます。   いつもポンコツ扱いして ディスっておりますが 基本は仲良し夫婦なんですよ(笑) 大黒柱のサポートも私の大切な役 […]

2018年3月22日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,3,22【人に任せること】

おはようございます^_^   実は私には 去年から意識していることがあります。   それは 自分じゃなくても出来ることは人にお任せする ということ。   無責任に感じますか⁇   私はやると決めたら 行動が早いタイプなん […]

2018年3月20日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,3,20【入学準備の買い物】

おはようございます^_^   昨日の配信にも また色々なコメントを頂きました。 ありがとうございます♪   私と個人的に繋がりのある方は Facebookですでに 見て下さったかも知れませんが 昨日は次女の入学グッズを買 […]

2018年3月19日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,3,19【怒りでゴミ箱をぶちまけた】

おはようございます^_^   木曜の配信に 「ゴミ箱をぶちまけた話聞きたいです」 ってコメントを下さった方が 何人もおられました(笑)   リクエストにお応えして…。   長女が4歳の頃 散らかしたオモチャを 片付けるよ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

  • 2023新春限定特別セットのご案内
  • 「虎の巻」セット
  • ランチ会&おしゃべり会のご感想
  • 観覧マナーの悪い保護者にイラッ!
  • コロナを恐れる人へ。心を扱う立場から伝えたいこと

最近の投稿

2023新春限定特別セットのご案内

2023年1月3日

「虎の巻」セット

2022年12月31日

ランチ会&おしゃべり会のご感想

2022年2月18日

観覧マナーの悪い保護者にイラッ!

2021年10月14日

コロナを恐れる人へ。心を扱う立場から伝えたいこと

2021年8月30日

【ご感想】子どもが習い事に集中しない

2021年8月27日

就活応援・適職セット

2021年1月15日

子素立て応援セット

2021年1月13日

トキのレポートセット

2021年1月11日

個性學ベーシックセット

2021年1月7日

カテゴリー

  • LINE@バックナンバー
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ご提供メニュー
  • ランチ会
  • 事例
  • 個人セッション
  • 個性學
  • 商品紹介
  • 夫婦
  • 子育て
  • 我が家の事例
  • 未分類
  • 私のオススメ
  • 私のスキルアップ
  • 素まいるコミュニケーションについて
  • 自分の在り方
  • 講座
  • 開催レポ

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
2018年3月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 2月   4月 »
  • サイトマップ
48A546C6-621D-4311-8DD2-FFA2F5F46368

兵庫・大阪を中心に活動しています
お気軽にお問い合わせ下さいsmile.coaching311@gmail.com

Copyright © 素まいるコミュニケーション All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.