素まいるコミュニケーション

  • ホームhome
    • kidscasetor(気づかせ屋さん)って何?
    • 清水ともえプロフィール
  • ご提供メニューmenu
    • しあわせになる個性學講座
    • 素まコミュ式♪子育て講座
    • 夫婦講座
  • カテゴリーcategory
    • 子育て
    • 夫婦
    • 自分の在り方
    • 個性學
    • 開催レポ
      • ランチ会
      • 講座
    • お客様の声
    • ご提供メニュー
    • お知らせ
    • 私のスキルアップ
    • 私のオススメ
    • LINE@バックナンバー
  • お問い合わせcontact

2018年2月

  1. HOME
  2. 2018年2月
2018年2月22日 / 最終更新日 : 2018年2月22日 tomoe shimizu お客様の声

ポケモンGOをする夫に何を求めたかった?

こんにちは(^_^) 悩めるお母さんをまるっと包み込むスリングコーチ 素まいるコーチングのしみずともえです。   昨日の記事の宿題を寄せて下さった方々 ありがとうございました。   今日は最後にヒント […]

2018年2月21日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,21【ポケモンGOにハマる夫】

おはようございます^_^   先日、読者様から ご主人へのモヤモヤについて メッセージを頂きました。   ポケモンGOにはまるご主人の 困った行動について。   ご本人から許可を得ていますので 今日は皆さんの学びにして頂 […]

2018年2月21日 / 最終更新日 : 2018年2月21日 tomoe shimizu お客様の声

風邪の娘よりポケモンGO優先な夫に腹がたつ

こんにちは(^_^) 悩めるお母さんをまるっと包み込むスリングコーチ 素まいるコーチングのしみずともえです。   先日、LINE@にA子さんから 「愚痴を聞いてもらえませんか?」 というメッセージを頂きました。 […]

2018年2月20日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,20【三田でランチ会♪】

おはようございます^_^   先日の「担任が苦手です」カミングアウトに 近しいママ友から共感してもらえて ホッとしている私です(笑)   さて、先週金曜は 三田でランチセッションをしました。   少し前に 「無料でセッシ […]

2018年2月19日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,19【した方が良いけどできないこと】

おはようございます^_^   先週木曜は 4人目の方のブロック解除でした。   ブロックを計4つ解除させて頂いたのですが やっているうちになんとなく 大きなテーマが見つかりました。   それは 「した方が良いと思っている […]

2018年2月16日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,16【担任が苦手なわけ】

おはようございます^_^   昨日長々と今朝の配信予約をカキカキしていたら まさかのフリーズ!からの〜全消え。 朝から頑張って書き直しています。   さて、今日は 私がどうして三女の担任が苦手なのか という話でしたね。 […]

2018年2月15日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,15【告白!担任が苦手です】

おはようございます^_^   LINE@の読者様の中には 子どもを同じ園に通わせるママ友も 何人かおられます。   なので あまり個人が特定される話題はちょっとなぁ〜 と思って避けてきたのですが。   最近、担任の先生と […]

2018年2月14日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,14【子どもの習い事・練習を促す方法】

おはようございます^_^   昨日は、ピアノに対する長女と次女の資質の違いと それに対する親のマインドのお話をしました。   せっかくなので、今日は 私が普段どんな風に娘たちに練習を促しているか お伝えしようと思います。 […]

2018年2月14日 / 最終更新日 : 2018年2月14日 tomoe shimizu 子育て

子どもの習い事。うまく練習を促すには?

こんにちは(^_^) 悩めるお母さんをまるっと包み込むスリングコーチ 素まいるコーチングのしみずともえです。 昨日は、ピアノの発表会の話題に触れたので 今日は、普段の練習で私がどうかかわっているか お伝えします。 &nb […]

2018年2月13日 / 最終更新日 : 2020年4月1日 tomoe shimizu LINE@バックナンバー

2018,2,13【誰のためにガミガミ言うのか?】

おはようございます^_^   昨日は娘のピアノの発表会でした。   長女はスロースタータータイプ。 発表会直前にようやく練習のエンジンがかかります。   かたや次女はスタートダッシュタイプ。 初めは積極的に練習をはじめる […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

  • ランチ会&おしゃべり会のご感想
  • 観覧マナーの悪い保護者にイラッ!
  • コロナを恐れる人へ。心を扱う立場から伝えたいこと
  • 【ご感想】子どもが習い事に集中しない
  • 【ご感想】人志向同士なのに理解できなかった

最近の投稿

ランチ会&おしゃべり会のご感想

2022年2月18日

観覧マナーの悪い保護者にイラッ!

2021年10月14日

コロナを恐れる人へ。心を扱う立場から伝えたいこと

2021年8月30日

【ご感想】子どもが習い事に集中しない

2021年8月27日

【ご感想】人志向同士なのに理解できなかった

2020年12月4日

【ご感想】解決したい母と聴いて欲しい娘

2020年11月27日

【ご感想】努力型なのに努力がみえない

2020年11月18日

【ご感想】大切な人を不用意に傷つけないために

2020年11月16日

【ご感想】家族を否定する前に受けて欲しい

2020年10月28日

【ご感想】このままでいいのか悩んでいたけど…

2020年10月26日

カテゴリー

  • LINE@バックナンバー
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ご提供メニュー
  • ランチ会
  • 事例
  • 個人セッション
  • 個性學
  • 商品紹介
  • 夫婦
  • 子育て
  • 我が家の事例
  • 未分類
  • 私のオススメ
  • 私のスキルアップ
  • 素まいるコミュニケーションについて
  • 自分の在り方
  • 講座
  • 開催レポ

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
2018年2月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 
« 1月   3月 »
  • サイトマップ
48A546C6-621D-4311-8DD2-FFA2F5F46368

兵庫・大阪を中心に活動しています
お気軽にお問い合わせ下さいsmile.coaching311@gmail.com

Copyright © 素まいるコミュニケーション All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP