子育てしにくいのは、持って生まれた種が違うから

こんにちは(^_^)

悩めるお母さんをまるっと包み込むスリングコーチ

素まいるコーチングのしみずともえです。

 

「あなたの○○なところがすごいよね」

「あなたがいてくれて助かったよ」

「すごい!さすがだね!」

 

あなたは、この3つの中で

どの褒められ方が1番嬉しいですか?

 

実は、もって産まれた資質によって

嬉しい褒められ方が違うんです。

 

11日(水)に三女の幼稚園の親子学級にて

個性學の講座を受講しました。

日本個性學研究所公式サイト

4年ほど前に知った学びで

以前私も、役員だったころ招致させていただいたのですが

今年3年ぶりに現役員さんが企画して下さったので

尻尾を振って参加してきました♪

 

講師は私の大好きな佐々木志保さん。

 

この子、私が褒めてもあまり喜んでくれない。

良かれと思ってかけた言葉でなぜか傷つかれた。

上の子と下の子、個性が違い過ぎて育て方がわからない。

 

そんな、子育ての疑問が

「なーんだ!だからわからなかったのか」

「私とこの子にそんな違いがあったんだ!」

と、クリアになる学びを提供して下さいました。

 

人は自分がもっている価値観主体で生きています。

だから、当たり前のようにみんなが

同じ言葉で同じ気持ちを感じると思い込んでいます。

個性學には

「え?そんな考え方する人がいるの?」

「え?そんな言葉に傷つく人がいるの?」

「え?そんなことで喜べるの?」

と、目からウロコなお話がてんこ盛りです。

 

我が家も上2人の志向が同じ、三女だけ違うので

上2人には

「こんなところが素敵だね」

「前までこうだったけどこんな風に変わったところがすごいね」

と具体的なポイントを褒め、三女には

親指をたてて

「Good job!」

たったこれだけです。

 

ちなみに夫には

「あなたのお陰」

をたくさん伝えています。

それが夫の志向だから。

 

個性學は生年月日から算出されますが

決して占いのように

「あなたこういう人でしょ?」

「こんな時こうするんでしょ?」

と、相手の性格を決めつけて納得するものではありません。

 

「私とあなた、こんな違いがあるけどどちらも○だね」

と、お互いの個性を認め合い

コミュニケーションをスムーズにさせるための学問です。

 

子育てにおいては

生まれもった種を尊重し

その子らしさを伸ばすための学問です。

 

 

そう!

コーチングの考え方と同じなのです!!!

 

だから私も共感・共鳴することが多く

自分の講座で時々話題にさせてもらっています。

 

コーチングと個性學

両方知っていたら子育てで怖いものは何もない

と言っても過言ではないくらい。

 

久しぶりにお会いした志保さんと

ランチもご一緒でき

楽しいお話をたくさん聞かせて頂きました♪

 

この度

インストラクターの養成講座を開講されるらしく

私も受講すると決めました。

 

有言実行がモットーなので、宣言しておきます。

 

今までは個性學の本を片手に

「こんなのもあるので良かったら~」

とご紹介する程度でしたが

インストラクターになった暁には

堂々と自分の言葉で個性學を語らせて頂きます。

 

受講日時も決まっていないのに

ウキウキワクワクが止まらない私です♪

 

あなたも子どもやご主人の個性の種、大事にしてあげて下さいね。

 

子育てや夫婦関係に役立つ情報をお届けしています。

講座代の割引等、LINE読者様限定特典あり。

よろしければ友達登録お願いします(≧▽≦)

友だち追加数

 

 

ご提供メニュー

子育てのお悩みはこちらで解決
子育てコーチング講座

夫婦関係のお悩みはこちらで解決
夫婦コーチング講座

マンツーマンで徹底的に悩みを解決
個人セッション

ゆっくり時間がとれない方はこちらで解決
LINEセッション

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

あなたとのご縁に感謝♡

Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)